メールで見積相談
LINEで見積相談
アクセス

岡山・倉敷の外壁塗装費用相場と賢い業者選びのコツ

「そろそろ外壁塗装を考えたいけど、実際いくらかかるの?」
「見積もりを取ってみたけど、業者によって金額がバラバラで不安…」

外壁塗装は、10年〜15年に一度の大きなメンテナンス。だからこそ「費用」と「業者選び」は、慎重に考えたいところですよね。

この記事では、岡山・倉敷エリアで外壁塗装を検討中の方に向けて、

  • 費用の相場はどれくらいなのか
  • どうすれば安心して任せられる業者に出会えるのか

をわかりやすく解説していきます。

外壁塗装の費用相場って、どれくらい?

塗装費用は建物の大きさ・形状・塗料の種類などによって変わりますが、一般的な30〜40坪の住宅の場合、おおよそ以下のような価格帯になります。

グレード 費用の目安 特徴
お手頃プラン 約70万〜90万円 ウレタン系塗料など。耐久性はやや短め
標準プラン 約90万〜110万円 シリコン系塗料を使った、もっとも選ばれている価格帯
高耐久プラン 約120万〜150万円 フッ素や無機塗料で、耐用年数15年以上。長期的にはお得

ここで注意したいのは、「安い=得」とは限らないということ。
価格が安すぎる見積もりには、必要な工程が省かれていたり、塗料の質が低かったりするリスクもあります。

費用の内訳、どんな項目が含まれているの?

見積もりの金額だけ見て「高い or 安い」と判断するのは危険です。
大切なのは、その金額の中に何が含まれているかを知ること。

以下は、塗装工事の一般的な内訳です。

  • 足場の設置(約15〜20万円)
     作業の安全確保と仕上がりに大きく影響します。

  • 高圧洗浄・養生・下地処理
     塗料の密着度を上げ、ムラを防ぐために重要な工程です。

  • 塗料代
     ウレタン、シリコン、フッ素など、耐用年数や仕上がりで異なります。

  • 職人の人件費
     腕の良い職人による丁寧な作業は、仕上がりと耐久性に直結します。

  • 付帯部分の塗装(雨樋・破風板・軒天など)
     細かい部分まで塗装するかどうかで、費用も変わってきます。

→ 総額だけでなく、中身が明確かどうかが業者選びのカギになります。

こんな見積もりには要注意!

業者によっては、見た目の価格を下げるために「省いてはいけない工程」を抜いてしまうケースもあります。

たとえば…

  • 下地処理が含まれていない

  • 塗布回数が明記されていない(2回塗りと3回塗りでは耐久性が大きく違います)

  • 足場が「サービス」とされていて、あとから追加請求されることも…

こうしたリスクを避けるためには、見積もりの内訳と、説明の丁寧さをしっかり確認しましょう。

賢い業者選び5つのコツ

では、実際にどのようなポイントで業者を選べばよいのでしょうか?
岡山・倉敷エリアで外壁塗装を成功させるための「業者選びのコツ」を5つにまとめました。

① 地元の実績がある会社を選ぶ

地域の気候や住宅事情に詳しく、近隣での施工例が多い業者は安心感があります。

② 見積もりの説明が丁寧かどうか

「塗料の種類」「塗布回数」「付帯工事」などをしっかり説明してくれる業者は信頼できます。

③ カラーシミュレーション対応

塗り替え後の色がイメージと違う…という後悔を防ぐためにも、事前にシミュレーションができる業者がおすすめです。

④ 保証・アフターサービスの有無

施工後に不具合があった際の対応を、事前に確認しておくことが大切です。保証書の発行の有無もチェックポイント。

⑤ 無料診断・現地調査をしっかり行う

見積もり前に現地調査をしてくれるかは、真面目な業者かどうかを見極めるポイントになります。

ライジングーaなら、費用も内容も納得の施工を

倉敷市を拠点とするライジングーaでは、外壁塗装の無料診断・無料見積もりを行っています。
「価格」だけでなく、「仕上がりの美しさ」「耐久性」「施工後のフォロー」まで、トータルでご満足いただけるようにご提案しています。

\ ライジングーaの安心ポイント /

  • 岡山・倉敷エリアでの多数の施工実績

  • ご予算・ご希望に応じた柔軟な提案

  • 有資格者による責任施工

  • 自社職人による丁寧な仕事

  • 中間業者を挟まないことで、無駄のない適正価格を実現

  • 保証・アフター対応も充実!

「まずは相場だけ知りたい」「本当に今、塗り替えが必要か知りたい」という方も大歓迎です。

まとめ:安心と納得の塗装工事をするために

外壁塗装の価格は、決して安くはありません。
だからこそ、「安いだけ」でも「高いだけ」でもダメ。“内容に見合った適正価格”かどうかが重要です。

費用の相場を知り、信頼できる業者に出会うことで、10年・15年先まで安心できる住まいを守ることができます。

まずは、無料診断から気軽にご相談ください。